移転しました!!~株式会社 北斗電気~                          

住宅・小規模店舗をメインに改修・修繕作業を行っております。お問い合わせ・ご相談はお気軽に!

新学期。

f:id:lightup-setagaya84:20170406203355j:plain

学生の方々は新学期がスタートしました。

今年は5日?が始業式だったのでしょうか?

 

たまたま、当日近所を移動していたのですが久しぶりに友だちに会えて嬉しいのでしょうか?

走ったり、飛び跳ねている子どもたちがたくさん見かけました。

飛んだり跳ねたりとは行きませんが、新社会人の方も新しい場所で頑張っていただきたいものです。

 

 

私のほうも紹介やつながりでリフォーム会社さんや工務店さんの新しい場所、お仕事に出向くことも多くなってきました。

 

特に現場へ上がる際の靴の脱ぎ方1つでもしっかりされている業者さんと一緒に作業をすると気持ちの良いもので、養生や挨拶諸々しっかりされているとこちらも引き締まるものです。

 

逆にそこを出来ていない業者さんは、、、のお話はやめておきましょう(笑)

 

気候も日中は春本番という感じですね。

 

新生活や新しい環境での電気のお困りごとがございましたら、お気軽にお声掛け下さい。

工事が発生する際は本当は下見~御見積提出という流れが通常とさせていただいておりますが、概算でもお答えできる場合もございますし、逆に「予算は○○○くらいで収めたい」等の条件もございましたらお教え下さい。

 

よろしくお願いします。

遠方での作業が増えてしまい、日中は外出する時間が多くなっております。

 

そんな中でもお問い合わせも頂いております。

 

留守番電話に「○○と言います、問い合わせです。電話下さい」等々メッセージを残していただければ、外出先からでも折り返し致します。

 

ご不便をお掛けしてしまい申し訳ございません。

よろしくお願い致します。

f:id:lightup-setagaya84:20170115224218j:plain

 

 

花粉ツライです、、、

更新もろくに出来ずにバタバタしておりました。

おまけに20数年お付き合いしている花粉症が今年も発症し、なかなか大変です、、、。

 

私の場合は早い時期から薬を服用し、点眼・点鼻薬を使用してほとんど症状が出ない年もあるのですが、たまに何日間かは外に出れないほどの爆発的症状に襲われます、、、。

目・鼻はもちろんのこと私は喉もやられますので、ご訪問の際は失礼をかけると思いますがご容赦下さい。。。

 

 

 

さて、卒業シーズンを向かえ街のあちらこちらで卒業生を見かけるようになりました。

 

皆さん、卒業し進学・就職で新しい場所へ移り住む方も多いのではないでしょうか?

管理会社さんからのお問い合わせ内容も「入居が決まっているので、○○日までに作業お願い出来ますか~」という事柄が増えています。

 

日程の都合がつけばお伺いしますし、お問合せいただければおおよその金額もご提示出来るかと思います。

問い合わせ内容に対して高額になることが予想される場合は御見積とさせていただきます。

最近は作業で外出していることが多いのでメールでお問合せいただければと思います(メールは毎時チェックしておりますので)。

 

 

3月と言えどまだまだ寒暖の差は激しいです。

「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますので、23日(木)の彼岸明けまでは気を抜かずに体調管理に気をつけて行きたいと思います。

 

よろしくお願い致します。

展示会。

なんだか、バタバタしておりまして更新を怠っていました、、、。

 

先日、いつもお世話になっている電材屋さんの展示会へ行ってまいりました~。

電線、電材、工具、照明、セキュリティといった電気関係のメーカーが一同に集い、

展示及び販売を行うものです。

 

車で会場付近まではスイスイ来れたんですが、駐車場入り口で大渋滞、、、。

駐車場も会場から離れたところを案内され、やっとのことで到着、、、。 

 

当日限りの大特価や新商品を手にとって見れるということで大賑わいです。

f:id:lightup-setagaya84:20170227192827j:plain

 

ここで仕入れることで金額的にメリットは沢山あるのですが、もう1つの目的は色々なメーカーさんの話を直に聞くこと。

 

特にテレビ関係は4K8Kと盛り上がっていますが、「製作側(テレビ局)に4Kカメラを購入する資金が無い」なんて話も聞きます。

 

この辺りは国とメーカーと製作側と足並みを揃えて欲しいもので、

今も作業で入っているリフォーム現場などはアンテナ配線の引き換えも有ります。

 

いざ4K8K放送が始まった際に「また配線引き換えです~」なんてならないよう、

今から話を聞きまくっています。

 

 

 

そして、毎年のようにモデルが増えるこちら。

f:id:lightup-setagaya84:20170227092043j:plain

感震ブレーカー。

地震の際、自動的にブレーカーが電気を遮断してくれるのもの。

確かに安全で良いんですが、復旧のシステムがやや複雑なんですよね~、、、。

当社の近隣は年配の方も多く、おそらく複雑で操作出来ないかと、、、。

 

また春に新モデルを発表するというメーカーさんもありましたので、このあたりも期待です。

 

 

 

さて、今回の展示会は「大特価」に惑わされず(笑)必要なものだけ購入してきました。

少しは売上に貢献できたでしょうか?

当日、いつもの担当さんは朝5時に会場入りしていたにも関わらず、丁寧に対応していただいたお陰で良い気分で買い物できました。

当日持ち帰られなかった資料は郵送で送ってくれたりと非常に助かっております。

 

 

次回は営業所で展示会を行うという話も聞きましたので今から目星を付けておこうと思います。

 

担当さん、営業所さん、メーカーさんとお疲れ様でした~!。

漢字のお話。

 一般的にデンキヤさんは3通りの漢字が有ります。 

電気屋さん。

電機屋さん。

電器屋さん。

 

「電気」屋さんは、我々の総称みたいなもんです。電気工事や交換・修理。私もジャンル的にはコレです。

 

「電機」屋さんは、精密機器や制御機器リレーやマグネットスイッチ関係。

分かりやすい例ですと三菱電機さんや日立工機さん。

そう、「機械」の「機」を使っていますね。

 

そして、最後の「電器」屋さん。

この「器」は照明「器具」などの器の字から来ていると言われています。

いわゆる家電販売などを行っているメーカー系列の町の電器屋さんの屋号に使われています。

 

 

わかりやすく、工場などで例えれば、

「電気屋さん」・・・電気を引き込みしてコンセントや分電盤を接続するまで。

「電機屋さん」・・・そのコンセントから電気を供給させ動かす機械の点検、修理、据付。

「電器屋さん」・・・さらにその工場の事務所に冷蔵庫や家電を担当。

 

と言った感じでしょうか?諸説あるそうですが、、、。

 

皆様もご参考下さい。

 

 

 

 

効率=メリット??

少し前のお話ですが、お台所の棚下灯の交換をしてきました。

 

f:id:lightup-setagaya84:20170202192803j:plain

かなり古い器具。

お客様もご高齢でこの先のランプの交換も大変なのでLED器具の交換をご提案いたしました。

 

f:id:lightup-setagaya84:20170202192804j:plain

新しい器具はキレイですね。

 

f:id:lightup-setagaya84:20170202192906j:plain

既設の照明器具のコンセントより延長コードを出していたのですが、

お話を伺うと近くに水切りカゴを置いたりと少し危ない使い方。

新たに工事用のケーブルでコンセントを増設致しました。

 

f:id:lightup-setagaya84:20170202192843j:plain

これで安心。引き続き濡れた手などでコンセントにさわらないよう注意してくださいね。

実はこのお客様お近くの方でして、事務所開設準備当初から僕のことを気にかけてくれていた方。

それもあってか??今回の作業中、色々とお話いただきました。

 

お一人でお住まいですが、徒歩圏内(とは言っても本人はとても歩いていけない距離)にお子さん、お孫さん、ひ孫さんも住んでいる。

自分で電球の交換などは出来ず、いつも家のことはご家族の方を呼んでやってもらっている。

いまだに黒電話、、、などなど、、、。

 

 

今回のLED器具への交換でランプは長寿命になります。

「これでご家族の方を呼ばなくて済みますね!」な~んて言いたくなりそうです、、、が、

実は本当にこれで良かったのかな?と思っています。

 

確かにLEDは使う電力量や発光部の寿命、最近は色の演色性も上がり、かなりメリットはあります。

照明器具の交換などでLEDを選択することは、デザインを重視する場面以外でほぼ「常識」となってきました。

 

しかし、全ての面においてメリットがあったのかなと、、、、。

 

今回のお客様は比較的ご家族とコミニケーションを取り、ご近所の方とも上手にお付き合いされている方。

ですが、本当は家族に会いたいのに、その「きっかけ」が無く呼びづらい、、、

と、ご高齢の方の中には自分の言いたいことを言えずにいる方もいます。

 

そういう時にお家のお困りごとが出来ると、それが「きっかけ」になり気兼ね無くご家族を呼べるんですよね。

電気のことを通じて、ご高齢の方の生活をサポートさせていただきますが、一番大事なのは家族の支えです。

僕も御見積をお渡しする際には「良かったらご家族の方とも相談してみて下さいね~」と家族が集まることの多い週末を意識して、お渡しすることも有ります。

 

なんでもかんでもメリット。効率化。無駄の排除。これらを優先してしまうと、生活の中の何か大事なものを忘れてしまいそうです。

そんなことをこのお方のお話でハッとさせられました。

 

技術・知識面はもちろんですが「話の出来る」電気屋さんてのも重要です。

この辺りは僕も年と共に経験を重ねていきたいと思います。

 

それではまたー!

トイレのリフォームをしている業者さんから「コンセント」を増設してほしいと連絡をいただき、行って来ました。

f:id:lightup-setagaya84:20170203165324j:plain

古い壁紙がこんにちわしてました。花柄のクロス最近見ませんよね~、なんだか懐かしいです。

 

 

f:id:lightup-setagaya84:20170203165222j:plain

作業中。

ボードくずは掃除が大変なので、床面は養生。

作業する箇所は事務所内のトイレなので外履きで良かったのですが、靴自体が汚れると廊下まで真っ白になってしまうので中履きに履き替えてます。

 

 

 

石膏ボードでの壁の立て方は色々とあるのですが、こちらは通称「GL」でした。

GLボンドという(製品名)接着剤をコンクリート面へダンゴ上に貼り付け、そこに石膏ボードを貼り付ける方法。

吉野石膏HP

ちなみに内装関係ではない業者の方に「GL」と言うと他の意味に取られます、、、。

同業の方にも「壁GLですよ~」と言ってもたまに「ポカーン」とされます、、、。

 

話を戻しまして。このGL施工の場合、追加配線に一手間かかります。

ちょうどボード裏のダンゴ(接着剤)のない箇所を配線するのであれば隠ぺい配線が可能ですが、そのダンゴはカチカチに硬化してまして、、、。

位置もダンゴの量や潰れ具合により隠ぺい配線の可・不可の判断が難しいんです~。

 要はダンゴの間を狙って配線しないと壁裏に線が隠れないんです。

 

ですが、今回は化粧タイルを仕上げに張るというので最初からミゾ状に開口し配線という指示。

f:id:lightup-setagaya84:20170203165303j:plain

こちらは既設コンセント部分。ここから新しいコンセントに電気を送ります。

今回は変則的な工期なので先にコンセントは結線して仮付けしています。タイルが張りあがったら固定!

取り付け用のネジをつけて、「ここまではタイル開けて下さいね」アピールです、、。

たまにタイル面でネジ穴を隠されると大変なんで、、、。

f:id:lightup-setagaya84:20170203165305j:plain

追加コンセント側も一度固定してケーブルのクセを作っておいて浮かします。

タイル面の器具付けはタイルを割ってしまう可能性もあるので慎重に。

 

コンセントに付いている黄色テープはタイルを張るときのボンドが付かないようにです。

本来であれば、タイル施工が終わった後にコンセント付けなのですが、今回は改修工事で変則的な収まり。

養生からの作業は慣れてない業者さんからだとストレスなもの。

あらかじめ、こちらでやっておきます。

本当は器具と目地の取り合いなどもしたいところでしたが、これで無事にタイルを貼れると思います。

 

今回は急なお話でした。ご依頼ありがとうございました。

こういったコンセント1つだけの作業でもお伺いしますので、お気軽にご連絡くださいね。

 

 よろしくお願いします。

 

 

にほんブログ村 PC家電ブログ 電気屋・電気工事店へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村