移転しました!!~株式会社 北斗電気~                          

住宅・小規模店舗をメインに改修・修繕作業を行っております。お問い合わせ・ご相談はお気軽に!

お問合せ。

お問合せをいただくもののタイミングが合わずにお電話に出られない場合がございます。

大変、申し訳ございません。

もしお急ぎでないようでしたら、メールまたはFAXでのお問い合わせをください。

必ずこちらから折り返し致しますので。

 

よろしくお願い申し上げます。

BS放送2。

BS放送の中には設置しただけで視聴できる(受信料が必要ですが)チャンネルとは別に有料チャンネルがあります。

 

もちろん、映画チャンネルなどは人気ですが、

僕自身でBS放送を見れなくて困るといったお話の場合の一番は

「競馬」と「株投資」をやっている方々でした。

 

競馬をやっているかたはBS放送で全レースを網羅し、生活の中の大切なお金を使いつぎ込んでいます。もちろん株もそうかと。

 

ただし、皆様切羽つまったものではなくどこか余裕はあり、その中で楽しんで?いるようでした。

 

最近はインターネットの活用もしているようですが、時々ネット環境が繋がらなかったり、、、

そして「お馬さん」に関しては実際に映像で毛並みや体調の仕上がりを確認するそうです。

 

最初の話とは少しずれてしまいましたが、ただテレビと言ってもいろいろな方の生活やライフスタイルに関わっていると思っています。

 

それだけに電気的な知識だけではない経験も必要なんだと感じています。

 

ここのあたりは長いスパンで見に付けていかなくては。

 

それでは修繕に行ってきます~!

 

 

BS放送。

お久しぶりです。

約1ヶ月ぶりの更新、バタバタとしておりました、、、。

 

皆様はお盆休み、夏季休暇でしょうか?

 

この時期らしいこともしたいのですが、

おかげさまで作業の予定が入っておりまして、今年の夏休みは少し遅めにお休みさせていただきます~。

 

 

今度BSアンテナの修繕に行ってまいります。

 

BS放送が見れなくてお困りのとのこと。

がしかし、たまに「テレビが見れないくらい、特にBS放送が見れないくらいでそんなに困るのか?」というお声があります。

 

僕自身は「テレビが見れない」ということに関しては結構大事と言うか、重要なことでは?と思っております。

 

少し話は変わりますが、

この時期、夏場から初秋にかけては多くの台風が発生します。

昔(と言っても私が子どもの頃)は台風が来るとなると、

雨戸をガッチリと閉めお家の暴風雨を対策し、飲み物食べ物を備え、

停電に備えロウソクと電池式ラジオを手元に確保し、家にこもるというのが1つのスタイル。

 

昔は夏場、頻繁に停電したものですが、

最近は都内は停電することも無く、普段からロウソクやラジオを持っている人も少ないのかな~と思います。

 

今は台風の状況や様々な警報も、全てテレビから知ることが多いと思います。

 

言い過ぎかも知れませんが、テレビは娯楽以上の役目がありますし、

人によってはテレビが見れないというのは結構重要なことなのでは?って感じています。

 

さて、そこでこのBS放送。

地デジが写ってもBS放送が見れないと困る人がいるんです。

 

 

(続く。)

 

 

せーの、そーれ!

先日、下積み時代からお世話になっている電気工事業者さんの応援作業へ行って来ました。

 

配線途中の天井ウラです。

お昼はしっかりとりましたが、ジメジメと暑い中、先輩方と一緒に汗をながし

唯一、待機状態(ひと息つける時)となったのがここ(笑)

 

配線終了後は分電盤及び二次側(今回は空調機でした)の結線などなど作業は盛りだくさん。

 

しかし、前日までの先輩方のこなした仕事量を聞いていたら、ものすごいボリュームをこなしていたので、、、驚きとプレッシャーが同時に訪れました、、、。

 

当日は何とか形になり、少しは協力出来たのかな?と思っております。

 

久しぶりの先輩方とのお仕事。

いろいろな刺激も受けまだまだ私も勉強途中なんだと改めて実感しました。

 

皆さん、お疲れ様でした!

 

梅雨入り中ではありますが、台風が発生していますね。

大雨による土砂災害なども発生しますので皆様もご注意お願いします。

 

 

特に梅雨時期から夏場の台風の時期にかけては

雨漏りによる漏電や強風などでのアンテナ倒壊などの緊急対応も増えていきます。

 

お家の気になる部分がありましたら早め早めのご対応をオススメします。

 

よろしくお願いします。

 

ピンポン。

梅雨入りしたのに日差しがさす日が多いですね。

先日はインターホン~ドアホンの交換を行いました。

 

インターホン、ドアホン、ピンポンなど色々な言い方が有りますが、

分かりやすいようにピンポンと言う場面が多いですね。

 

撤去前には必ず配線の確認。

 

室内子機、火災警報器、ガス警報機に繋がっているのが分かりますね。

今回は基本的に玄関で押すボタン以外は基本的に切り離し。

 

どこまで撤去して、どこまで更新するか?

事前の打ち合わせ・調査が必要です。

 

こちらは施工後。

昔のインターホンですと、現行のものより大きく2面分のサイズがあるものがほとんど。

機器が埋め込みで施工されていることも多く、

新しいものに交換してしまうと穴が出てしまう、、、とお悩みの方も多いのではないでしょうか?

 

今回もそういった事例。

費用をあまり掛けたくないという事でしたので内装業者さんを入れずに私のほうで

写真のような木板を準備し、穴ふさぎを行い、機器の交換も行いました。

 

ちなみにこの木板。電気屋さんならみなさん使ったことはある板。

 

実は電気メーター用の木板です。

最近では使わなくなりましたが、戸建ての住宅に電気メーターに使われてたり、今でもアンテナ配線でも使われます。

 

これなら手軽に入る、、、と思いきや手持ちの物も無く(汗)、

良い色味のものが無く、結局オーダー制作になってしまいました。

 

製造元に直接連絡し、

色味の確認だけで済むと思っていたのですが、

「何故今更この木板を使うのか」

「内装のどこに使うのか」など木工所の方に沢山質問して頂きました。

 

普通なら面倒だと思うことも熱心に聞いて下さり、メールで写真を送り

「壁面の木工造作の色味に近づけて欲しい」

「小さいお子様がいる家庭なので、怪我しないように角のアールをしっかり仕上げて欲しい」など、こちらの要望も全て汲み取っていただけました。

 

埼玉の木工所さん、ありがとうございました!

 

ちなみにインターホンからドアホンに交換すると、非常呼出ボタンや防犯設備、

火災やガス警報器の互換性が無くなり、使用できなくなるものもあります。

 

 

現在、住宅用火災警報器の設置は義務化されており、

「うちはもともとついているから大丈夫~」と思っていても、

インターホンから電源供給しているシステムの場合、

現行のドアホンに更新すると火災警報器がハリボテ状態になってしまう場合もあります。

皆様も事前にしっかりと打ち合わせしてくださいね。

 

よろしくお願いします~。

 

 

 

照明交換。

先日、照明の交換作業を行いました~。

f:id:lightup-setagaya84:20170606171424j:plain

 

富士型照明器具。メーカーさんによっては富士山を逆さにした形なので「逆富士」なんて名前でも取り扱いされてます。

テナントビルさんでは定番の器具。

 

「富士型器具二灯用の交換をするといくらですか?」と、電話でもお問合せをいただきますが、すみません、、基本的には下見を行わせて下さい、、、、。

 

と言いますのは、今回撤去交換した器具はこちら。

f:id:lightup-setagaya84:20170606171817j:plain

 

一見、普通の富士型器具、、、ではなく中央にあるヒモが見えますか?

f:id:lightup-setagaya84:20170606171807j:plain

 

 こちら、一般の富士型器具+非常灯の機能を兼ねた器具になるんです。 

 

非常灯はたとえば有事(火事や停電)の際、照明に供給されている電気が遮断されると、

自動的に内部の電池へ電源が切り替わり、一定時間はランプが点灯。

急に暗闇にならないよう、その間に外部へ非難が出来るといった機能になります。

 

この引きヒモが点検スイッチでして、器具に設置されている充電池がしっかり充電されているか点検できるスイッチになっています。

 

様々なタイプの非常灯がありますが、このタイプは普段は照明スイッチで入り切りしながら、常に内部の充電池を充電します。

よって配線方式や結線方法が違います。

 

f:id:lightup-setagaya84:20170606171841j:plain

 

これが充電池。経年劣化で充電できていない状況でした。。。

f:id:lightup-setagaya84:20170606171830j:plain

安定器。

ランプのチカチカや点灯が不安定になってきたらこの安定器が原因と言えます。

この器具は大丈夫でしたが、この安定器の周りは熱がこもるので古~い器具ですと内部の配線がパリパリになっていることがあります。

 

照明と一口に言っても、様々な種類が有ります。

 

最近はご自身で判断し問い合わせいただくこともありますが、お気軽のお問合せ下さいね。

 

ちなみにこういった防災関連の不具合を是正せずに放置していると

違反対象物として、消防庁のHPで実名で公表されます。

 

命を守る大切な照明もあるんです。

 

皆様も御確認のほど、よろしくお願い致します。