移転しました!!~株式会社 北斗電気~                          

住宅・小規模店舗をメインに改修・修繕作業を行っております。お問い合わせ・ご相談はお気軽に!

シーリング?ローゼット?の違い。 (編集再投稿)

f:id:lightup-setagaya84:20170914155002j:plain

天井に付いている照明用のベース。
シーリング・ローゼットと言ったりします。
「丸いの」「四角いの」色々あります。

メーカーHP。
jpn.faq.panasonic.com


お話いただく際に当店では

・シーリング=小型の丸いタイプ。

・ローゼット=大きく薄い丸形。

と思ってもらって構わないです。



個人的に、
ダイニングキッチンではペンダントランプや小型の照明器具を使用することが多いかと思います。
その場合は小型の丸いシーリングタイプが理想。

照明器具のフランジカバー(コード根元のお茶碗)が天井面にピタッとつくので非常に収まりが良いです。

f:id:lightup-setagaya84:20200509175834j:plain



リビングでは大きい丸形、ローゼットタイプを使ったりします。ダイニングと違って大きめの照明も付ける場合が多いので、
カチャッと捻る部分以外、ネジ部分で本体を固定する場合もあります。

f:id:lightup-setagaya84:20200509175846j:plain

シーリングと違い外周の金物のネジ穴が利用できますので、天井に直接ネジを打つ必要が無くなったり、お客様の作業軽減にもなるかと。

ただし、新築のRCのマンションですと天井材の関係でほとんどローゼットが設置されています。


f:id:lightup-setagaya84:20200509175840j:plain

ローゼットタイプ+ペンダントランプですとこんな感じでフランジカバーが干渉することも。


耐荷重等々ありますの説明書等、今一度御確認ください~!

にほんブログ村 PC家電ブログ 電気屋・電気工事店へ

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ

動力 制御盤 設備 撤去

動力設備の撤去です。

離線して不要な物を撤去するだけなのですが後々のご契約者さま・業者さまのため、
回路調査や契約の有無など確認していたらお時間をいただいてしまいした💦

f:id:lightup-setagaya84:20220116132801j:plain

f:id:lightup-setagaya84:20220116132806j:plain
こちらのエアコンも撤去。


f:id:lightup-setagaya84:20220116132811j:plain

なんとかエアコンを降ろせました💦

f:id:lightup-setagaya84:20220116132814j:plain

f:id:lightup-setagaya84:20220116132820j:plain

アングルを切断解体です。


f:id:lightup-setagaya84:20220116132827j:plain
制御盤を搬出。


f:id:lightup-setagaya84:20220116132831j:plain
エアコンも搬出。

出入口はすぐ近くにあるんですが階段があるので休み休みです。
焦ると腰を痛めます⚡

f:id:lightup-setagaya84:20220116132840j:plain

この後は業者さんに引き取りに来てもらいました。

f:id:lightup-setagaya84:20220116132835j:plain
切り離した電源はネームシールで表示です。

着工までお時間をいただいてしまい申し訳ございませんでした💦

御依頼ありがとうございました!!



にほんブログ村 PC家電ブログ 電気屋・電気工事店へ

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ

天井内 中間ダクトファン 交換。

ユニットバス天井内に設置されている換気扇、中間ダクトファンの改修工事です。

点検口より下見です。

f:id:lightup-setagaya84:20220122170224j:plain
斜流ダクトファンですね。
躯体面のインサート(アンカー)ピッチがずれているのでボルトを広げて設置されています。

f:id:lightup-setagaya84:20220122170230j:plain
写真だと手が届きそう距離ですが、ギリギリ届く範囲です💦
ダクトの大幅な盛替えは難しいので機種選定で収まるタイプを選定。。。


f:id:lightup-setagaya84:20220122170244j:plain

吊りこみ中。
アンカーは打ち直しせずアングルを使用して吊りこみました。
また手前の届く範囲はアルミフレキダクトも交換。

f:id:lightup-setagaya84:20220122170250j:plain

ケーブルジョイント部分です。

斜流ファンは住宅に設置されている一般的なファンと比べて、
風量が多いものが多く、交換後使い始めは「パワーが無い!」と思われるかもしれません。。。
(交換後は音も静かになるので特に。)

今回は後継機が納期未定・金額面からこちらの機種を選定させていただきました。


御依頼ありがとうございました!




にほんブログ村 PC家電ブログ 電気屋・電気工事店へ

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ

壁 埋込換気扇 交換

壁に埋め込まれている換気扇の交換です。

f:id:lightup-setagaya84:20220122164515j:plain

今回の換気扇は外部コンセントからケーブルで電源を供給している機種。
本来であればコンセントからケーブルごと交換、、、が望ましいのですが、その外部のコンセントは梯子でも届かない外壁面にありまして、、、💦

事前説明で工事方法をお話して既設の配線の再使用をさせていただきました。
f:id:lightup-setagaya84:20220122164520j:plain

スリーブで圧着接続、融着テープ、ビニールテープと外部仕様での接続です。


f:id:lightup-setagaya84:20220122164526j:plain


施工後📷

イレギュラーではありますがこちらで御対応させていただきました🚙

この度はありがとうございました!


にほんブログ村 PC家電ブログ 電気屋・電気工事店へ

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ

リフォーム現場。

リフォーム現場です。

f:id:lightup-setagaya84:20220116130751j:plain

f:id:lightup-setagaya84:20220116130757j:plain

既設の線の再使用部分もありますので、どこに配線が行っているか調査しながら新規で荒配線中🔧

リフォームですが小型店舗より大きいお宅です💦

f:id:lightup-setagaya84:20220116130804j:plain

f:id:lightup-setagaya84:20220116130809j:plain


電気工事であれば部分改修(キッチンやユニットバス入れ替え等)から全面改修も承ります🔧

お問い合わせください~✉




にほんブログ村 PC家電ブログ 電気屋・電気工事店へ

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ

集合住宅 マンション 共用灯 交換

マンション共用部分の照明交換です💡

f:id:lightup-setagaya84:20220116122807j:plain


f:id:lightup-setagaya84:20220116122810j:plain

撤去中。
外観では分かりませんが蛍光灯ランプから発生する熱・紫外線などで内部の線の劣化が進行している場合もあります。
すぐにダメになるって訳ではないですが、24時間365日点灯している外灯なんかは設置年数に対して劣化の進行が早いですね💦


f:id:lightup-setagaya84:20220116122815j:plain

設置後。雨があたる場所などではコーキングも実施です。


f:id:lightup-setagaya84:20220116123927j:plain

今回は灯数もありましたので配電盤・点灯方法・タイマースイッチなども同時に確認させていただきました。

1台~まとまった台数でも対応しております。

気になる点がございましたらお問い合わせください~💡

床 フロア アップ コンセント交換~漏電改修

床(フロア)のアップコンセント交換・改修です🔧

「使えなくなった」ということでご訪問です🚙

f:id:lightup-setagaya84:20200809181604j:plain

使えなくなった=壊れてしまった??とも思いつつ、まずは撤去開始。

実際に差込口が割れてしまっています。

ですが、肝心な電気が来ておりません。。。

こういった場合は配線を調べたり、と色々と順番がありますが、まずはやっぱり一番見やすい=点検しやすい分電盤をチェック。

f:id:lightup-setagaya84:20200809183012j:plain

〇の漏電遮断器(ブレーカー)が落ちています。

調べてみると、このブレーカーが床コンセントの回路。


絶縁抵抗チェック。

f:id:lightup-setagaya84:20200809181556j:plain

ゼロ=完全に絶縁不良ですね。

ちなみにこの絶縁抵抗計とは
建物や構造・造作物ときちんと電気的に縁が絶たれているか?=絶縁されているか?調べる計器。

この数字が大きいほど、絶縁状態が良好。となるわけですね。

電線と建物がきちっと縁が切れていない状態で使用してしまうと漏電してしまうんです。。。


床コンセント(フロアコンorアップコン)の交換でご訪問でしたが、漏電改修作業となってしまいました💦


同じ回路のコンセントをばらすと怪しい部分発見。

f:id:lightup-setagaya84:20200813135318j:plain

アップコンの可動部に何度も擦れて電線が剥き出しに。


結線を組みなおし、修繕後。

f:id:lightup-setagaya84:20200809181549j:plain

250MΩ。良好です。


きちっと回路分けされていたので今回はかなりスムーズに発見できました。

漏電改修は1日かけても漏電箇所を特定できないこともあるくらい様々な要因が重なります。

御依頼者さまにはお時間いただいてしまいましたが、作業ごとに御確認いただけましたので御納得済です。

テナントさん・ビルオーナーさんからの御依頼も承っておりますので、
お困りごとありましたらご相談ください📞✉

にほんブログ村 PC家電ブログ 電気屋・電気工事店へ

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ